【26日】尾関さん: お友達キャンペーンについて

0.はじめに アドベントカレンダーをお楽しみのみなさん、こんにちは!尾関と申します。 この企画のお話しを頂いた際、ちょっと私場違いなのではと不安になったのですが、なんだかんだ4年間スタッフを楽しんだのでその中で見つけられたものを残そうかなと思…

【25日】酒井さん: 君に友だちはいらない ~ディベートアドベントカレンダー企画の舞台裏~

皆さんこんにちは。ディベートアドベントカレンダー2021の企画・運営をお手伝いしていた酒井崇匡です。と言っても、この5~6年間、競技ディベートから離れていたので知らない人の方が多いはず。私は今から20年ほど前、大学生の時に競技ディベートを始めました…

【24日】池田さん: スタッフ一筋だった自分が、JDA大会で学んだこと

0. はじめに こんにちは。秋のJDA大会にTKとして参加させていただいた、池田と申します。そのご縁で今回の企画にお声かけいただき、大会の感想を書かせていただくことになりました。 拙い文章で大変恐縮ですが、この素敵な企画の一助となれば幸いです。 これ…

【23日】松田さん: リサーチの中で見えてくるもの

12月23日はJDA秋季日本語大会に選手としてご参加、優勝した松田拓さんです!! いや~、こんなにどんどん豪華な方たちにご協力いただいて良いんでしょうか。。。 皆さん、ありがとうございます!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今シー…

【21日】 運営事務局 奥村: 制度を語るのは難しい ディベートは楽しい

こんにちは。 Debate Advent Calendar 2021運営事務局の奥村です。 まずは告知から。 この企画、25日までの予定だったのですが、思いのほかたくさんの記事をいただいたため年末まで突っ走ることとなりました!! カレンダーの仕様上、26日以降の方は12月2日…

【20日】安藤さん: 某イベント肯定/否定立論

12月20日、本日はなんとなんと安藤温敏さんです!!豪華! ---------------------------------------------------- 11月下旬の某イベントに出場するために作成した肯定側立論と否定側立論を公開します。周りが全員JDA出場組という、リサーチ面でもスピーチ面…

【19日】中島さん: 参議院カーボンコピー論の検討

12月19日はジャッジとしてご参加だった中島有希大さんの記事です! 参議院カーボンコピー論の検討: 選挙制度の観点から 中島有希大 1. はじめに Debate Advent Calendar 2021 の 14 日目の記事となります。 一院制を論題として扱った 2021 年秋 JDA 及びその…

【18日】安本さん: Kよもやま話

12月18日の記事はJDA秋季日本語大会に選手としてさんかしていらした安本志帆さんから頂戴しました!!話題のKの原稿を公開してくださっています!! ------------------------------------------------------------------------------ Kよもやま話 2021秋JDA…

【15日】阿部さん: 零院制に国民投票は必要か

0.はじめに はじめましての方ははじめまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。本日は私の担当ということで、JDA決勝でも否定側チームが回していた、零院制カウンタープラン(以前のディベートアドベントカレンダーで選手の方が原稿を公開されているので、…

【14日】佐藤さん: ぼくらの待鳥紹介

0.はじめに みなさんこんにちは。 立華高校ディベート部OBの佐藤です。 今回は、弊チームがJDA秋期ディベート大会(とCoDA全日本)で使用した原稿の中から、気に入っているカードたちを紹介し、供養します。 1.待鳥聡史先生について 今回扱う議論は、基本…

【13日】小林さん: 問いと回答ー論題を通じた学び

12月13日(月)のDebate Advent CalendarはJDA秋季日本語大会に選手としてご参加だった小林茜さんの記事です!!! -------------------------------------------------------------- 問いと回答―論題を通じた学び 今年の秋季ディベート大会では、知的好奇心…

【12日】天白さん: ねじれ国会を政権交代の布石として位置付けるターンアラウンドの一例

一院制論題の肯定側では、二院だと両院の多数派にならなければ安定した政権運営ができないという分析に基づき、一院にすることで政権交代が活性化し、政治の質や監視機能が高まるといったメリットを展開する例があります。 否定側としては、野党が弱すぎるの…

【11日】太田さん: JDA大会を見学することの楽しさ

Debate Advent Calendar 2021 6日目の今日(12月11日)は、、、JDA秋季日本語大会をご見学なさった太田さんの記事です! 見学、と言うと消極的な印象を持ちがちですが、太田さんは超アグレッシブ!!頭をフル回転させてディベートを観ていらっしゃるのが伝わ…

【9日】衣田さん: 肯定側立論

Debate Advent Calendar 2021 4日目の今日(12月9日)! ご紹介するのはJDA秋季日本語大会に選手としてご参加だった衣田勇也さんの記事です!実際に試合で使った資料を惜しげなく紹介してくださるなんて衣田さんも太っ腹!ありがとうございます! 今回の一院…

【8日】佐久間さん: 零院制のすすめ

Debate Advent Calendar 2021! 3日目の今日(12月8日)はJDA秋季日本語大会で優勝、ベストディベーターの佐久間さんです! なんと!議論を回してたご本人が超丁寧に議論を解説してくれています。資料も丸ごと公開というビックリな太っ腹ぶり。いいんですかー…

【7日】佐藤さん: 肯定側の分類

Debate Advent Calendar 2日目! 本日はKanaru Satoさんの記事です。 Kanaruさんの記事はどれもそうですが、パターンがすごく分かりやすく整理されていて読みやすいです!一院制以外にも使える汎用性の高いネタが満載!是非読んでください! adventar.org

【6日】masako: 議員立法ってあるの?

Debate Advent Calendar 1日目! 本日は不肖編集部自ら執筆者(masako)を出しての投稿です。 (あ、やめて。石を投げないでください。明日からは超豪華な執筆者陣が待っています。) 見ってね~! adventar.org

中の人は誰ですか?

Debate Advent Calendar 2021! いよいよ明日12月6日に掲載開始! 今日は、「この企画やってる人誰なの?」という疑問にお応えします。 正直ミニマムな人数で運営しております。 (今度会ったら褒めてね、お願い!) 以下、スタッフのプロフィールです。 masa…

予想外なことが起きた件

この企画ではディベート好きなら参加形態を問わず誰でも議論の内容や議論の仕方についてワイワイ一緒に楽しんでほしい!と思っています。 でも初めての試みなので、一体何人の方が「書きますよ!」って言って下さるか。。。正直不安でした。 が、、、、、、…

なんでこういう企画?

12月6日スタートのこのDebate Advent Calendar企画! カウントダウン投稿本日は、、、 なんでこういう企画をすることになったの? について書いちゃいます! それは、、、 何か最近ディベートについて議論する場所が多様、多角化して、、、 それは素晴らしい…

執筆して下さる方募集しています!

6日から開始予定のこのDebate Advent Calendar企画! 既にあんな方やこんな方が執筆にご協力下さることになりそうです。 あ~、早く言いたい!! とはいえまだまだ執筆してくださる方大歓迎です!! 公開協力ディベーター募集!!! 今期 JDA 論題「日本は国…

Debate Advent Calendar 2021が始まります!

とうとう師走! 師が忙しければディベーターだって忙しい! ディベートのイベントも盛りだくさんですね。 え?そう?なんかひと段落しちゃってむしろロスなんだけど、、、という方、 もうすぐ次の大会なのにもう煮詰まっちゃってアイディアがネタ切れ、、、…

本企画では建設的なコメント、応援コメントのみ掲載させて頂きます。執筆してくださっている方へ温かいコメントを是非お願い致します!